top of page

春に起こる心の問題 〜まとめ〜

最近は春の陽気が顔を出したかと思えば、突然気温が低くなったりと

体温や体調を一定に保つ私たち人間は

体調を崩しやすい季節です!


体調が左右されやすいということは

これまで散々伝えてきた

自律神経の乱れが出やすいということです!



そこで今回は

これまで投稿した

【心の問題(自律神経の乱れ)】についての記事をまとめてみました!


記事を見て

「私に当てはまっているかも」

「この習慣なら続けられそう!」

など思い当たりましたら

ぜひ試してみてくださいませ^ ^


春に起こる心の問題↓


心のバランスを調整しよう〜背骨エクササイズ編〜↓


心のバランスを調整しよう〜呼吸編〜


心のバランスを調整しよう〜運動編〜


あなたの心を軽くする方法は必ずあるはず!


1人で悩まず、私たちを頼ってくださいね!



5月からはみんなが聞きたいであろう、

「ダイエット」をテーマにブログを書いていきますのでお楽しみに^_^

 
 
 

最新記事

すべて表示
水太りに悩むあなたへ!当帰芍薬散の効果と漢方の選び方

(目次) はじめに:むくみによる水太りとは?原因とメカニズム 当帰芍薬散とは?配合生薬とその働き 実証・虚証・中間証とは?自分の体質をチェック! 当帰芍薬散 vs. 他の漢方薬:体質に合った選び方 当帰芍薬散の効果を高める生活習慣とおすすめ食材...

 
 
 

Comments


無料カウンセリングバナー
bottom of page